クラフトホリックは抱き枕やクッション、ブランケットなどポップなアイテムが人気のブランドです!
クラフトホリックも毎年福袋を発売しており、人気のため入手が困難。
結構この手の福袋はリピーターが多いので、年を追うごとに手に入れるのが難しくなってくるんだよな(汗)
今回はそんなクラフトホリックの歴代の中身のネタバレと、2019年の予約情報などを紹介していきます!
Contents
2019年のクラフトホリックの福袋予約開始日や購入方法について!
前もって予約しておきたいという方は、予約開始日を早めに知っておきたいと思うことでしょう。
2018年の福袋を注文するための予約開始日は2017年12月20日から28日だったことを考えると、2019年も年末のわずかな期間で予約が受け付けられる可能性が高いと言えます。
さらにその前の2017年の福袋は予約制ですらなかったので、あまり情報がありません。ちなみに予約はロフトネットストアから可能です!
確実にゲットしたい方は予約がおすすめですが、予約期間も短いので、、、最悪店舗に買いに行く必要も、、
クラフトホリックの歴代の福袋の中身と値段をネタバレ!
2018年のクラフトホリックの福袋のネタバレ!
2018年の福袋は、店舗によって税込3,000円のものと税込5,000円のものの二種類が用意されていました。
◎福袋販売決定のお知らせ◎
CRAFTHOLIC天王寺MIO店での福袋販売が決定致しました♡
1月2日より5000円の福袋を数量限定で、
店舗前イベントスペースにて販売致します(^^)!
来年の福袋も可愛いアイテムたくさん入ってます♡
詳細は画像にてご確認ください☆#CRAFTHOLIC #クラフトホリック #天王寺MIO pic.twitter.com/uL62I4kxOG— CRAFTHOLIC【直営店公式】 (@accentstyle2011) 2017年12月16日
これはうさぎですね~!
主は中の見えない福袋で
うさぎを買って
しまったようです😨
この柄の熊が
欲しかったのに
と泣いてます😭😭#クラフトホリック pic.twitter.com/LGlbGJ0QDw— ムク (@seacitys) 2018年1月1日
クラフトホリックの福袋届いた~!!可愛い!デカい!! pic.twitter.com/NQ6tYBNkbq
— りんころ🙏30日Reolライブ (@rinkorone) 2018年1月18日
3,000円の福袋には福袋限定のオリジナル柄抱き枕クッションM、同じくオリジナル柄スリッパ、カバー付きピロークッション、ヘアバンド、グラス、フラットポーチLの計6点となっていましたよ~
このうち福袋限定で発売されたものが3点含まれていました。
一方で5,000円の福袋にはこちらも、、、
福袋オリジナル柄抱き枕クッション、スリッパ、オリジナル柄抱き枕クッションS、ボトル型ランチボックス、マスコットボックス、ラップタオル、フラットポーチLサイズ、ポーチ、バッジ付きチャーム、木製ピンチと盛りだくさんの合計10点!
福袋限定の商品も4点入っていたため、かなりお得と感じた人も少なくなかったのではないでしょうか?
こういった限定商品があるから福袋を買うのがやめられないんですよね(笑)クラフトホリックのかわいいアイテムが好きという方にはたまらない福袋です!
しまむら版、ロフト版の福袋に関してはこちらにもまとめていますよ!
スポンサーリンク
2017年のクラフトホリックの福袋のネタバレ!
クラフトホリックは2017年にも福袋を発売しています!
クラフトホリックの福袋届いた🎵抱き枕ではお初のスロちゃん。 pic.twitter.com/ZaTu2vd34e
— デメル@ライブで忙しい (@demelchoco) 2017年1月14日
皆様のキニナル、チェルシー福袋(3000円)の中身です❤
【モフ素材ではありません】
チェルシーオリジナル柄として、抱き枕S・シュシュ・チャーム・ペンポーチがあります。
そして既存のものとして、もこもこ靴下(柄はいろいろ)・メモ帳・入れ物・ステッカー#クラフトホリック pic.twitter.com/psORSsFmge— みーな (@miina_craft) 2017年1月1日
クラフトホリックの福袋届いた💓
3000円と5000円両方買っちまったよ(о´∀`о) pic.twitter.com/vrcehjajyL— あゆみん(ФωФ)うぇおうぇお (@meerkat_666) 2017年1月13日
こちらも好評で、この時は外税で3,000円でした。
中身をネタバレすると、抱き枕、ブランケット、イヤホンジャック、ティッシュケース付きのポーチ、親子チャームという5点セットになっていました。
3,000円というお値段の割には中身が豪華だったので満足度の高い福袋となっています。
もっと前のクラフトホリックの福袋のネタバレ!
クラフトホリックの2016年の福袋は税込2,160円とやや安めで、抱き枕Sとポーチ、ペンケース、ネームカードケース、マスコットトレイ、付箋がセットになっていました。
お正月といえば福袋!大宮ロフトでも福袋を多数ご用意してお待ちしております!
こちらはキャラクター福袋!#ふなっしー 、#ざっくぅ、#スヌーピー、#クラフトホリック など人気キャラクター福袋♬
数量限定となっておりますのでお早めに! pic.twitter.com/t3SsxwQy9f— 大宮ロフト (@LOFT_OOMIYA) 2016年1月1日
こうして歴代のクラフトホリックの福袋の中身について調べていくと、毎年中身も進化していることがわかるので、2019年の福袋にも期待が高まります!
というわけで歴代の福袋を並べてみると、2017年以降は3000円+5000円の福袋なので2019年もこの値段設定になっていくと思います。
ただ正直2000円の福袋の中身くらいでちょうど良い感じもしますよね~
クラフトホリックのおすすめ商品ベスト3
福袋の紹介だけするのもあれなので、、今回はクラフトホリックのおすすめの商品をいくつか紹介していこうと思います!
クラフトホリックのおすすめ商品第一位はやっぱり抱き枕Lサイズでしょう!
|
触り心地が抜群で横向き寝にも対応している優れものです。
単純に枕として使うのにも適しているので(笑)、一度試してみてはいかがでしょうか。
続いておすすめの商品はティッシュボックスカバーです~
|
1,500円前後でかわいくておしゃれなティッシュボックスカバーが手に入ります。ゆるキャラのような見た目で癒されること間違いなしです。
そして三つ目のおすすめはピロークッションです。クラフトホリックのかわいい抱きぐるみシリーズの一つで、枕としても使えます。
|
贈り物としても大人気でお値段もお手頃なのでぜひクラフトホリックのかわいいアイテムの購入を検討してみてはいかがでしょうか~
2019年こんな福袋もおすすめ!
クラフトホリックだけではなく、サンエックスやうさまるなどのキャラクター系福袋もおすすめ!
⇒リラックマ福袋2019の中身ネタバレ!しまむら、イオンどこがおすすめ?
⇒サンエックス福袋2019の中身ネタバレ!イオン&楽天を網羅!予約は?
またジブリ好きなら絶対にどんぐり共和国の福袋ははずせないですよね!
⇒どんぐり共和国福袋2019の中身ネタバレ!予約や通販分はある?
その他おすすめの福袋に関してはこちらも参考にどうぞ!
⇒マザーガーデン福袋2019の中身ネタバレと予約について!歴代の内容も!
⇒リカちゃん福袋2019中身ネタバレ!イオン、トイザらス、どれが良い?
⇒おもちゃ福袋2019のおすすめ&人気ランキング!中身一挙ネタバレ!
まとめ
というわけで、今回はクラフトホリックの福袋の2019年の予約情報とネタバレ、とりわけ歴代の福袋の中身を紹介していきました。
2019年もたくさん福袋を買って新年をホクホクした気持ちで迎えましょう!