みなさん初売りの準備はできましたか??
例年あまり初売りに「積極的ではない」という方、2019年は人気福袋を狙ってみませんか?
今回は宮崎で初売り&福袋を買うならどこがおすすめ?ということで、おすすめスポットをまとめていました!
また初売りに参加した方の口コミもいただいたのでぜひ2019年のお買い物の参考にしてくださいね!
Contents
宮崎で2019年福袋を買うならここ!人気ランキング!
3位:宮崎山形屋の初売り&福袋2019
営業時間・日程・期間:1月2日から
今日は、山形屋ストアでお菓子の福袋¥1,080円を購入でごらる。🦍✌️✨
良心的な山形屋さんの福袋は、9個のお菓子と明治ヨーグルト450ml引換券が入って、ありがとうごらる。🈶🦍💚
また、千円以上で籤を引いたら、3等賞500円お買い物券が当選したので、幸先良かったのでごらる。🦍💛✨ pic.twitter.com/lEVcIxzsLL— 紫達磨@Thanks for💩a dirty💜joke🙋 (@daycare74) 2018年1月2日
ショップごとの福袋だけではなく去年は宮崎牛ディナー券やサッカー教室などの体験型福袋も用意されました。
2位:イオンモール都城駅前(ミエル)の初売り2019
営業時間・日程・期間:1月1日10:00から
1位:イオンモール宮崎の初売り2019!
営業時間・日程・期間:1月1日(火) 09:00から
宮崎のイオンなう。
福袋購入の列に並んでます。 pic.twitter.com/LCloy6drr2— ニューペガ@馬小屋 (@NewPega777) 2014年12月31日
その他のおすすめ福袋スポット!
やっぱり宮崎で福袋となるとイオンモールがメインになりますが、、
結構ドンキとかデポ・ヒマラヤがおすすめ!ヒマラヤなどのスポーツ店は中身の豪華さは折り紙付き!
一方ドンキやツタヤのごちゃませ福袋もおすすめです!
⇒ドンキーホーテ福袋2019のネタバレ内容!コスメや家電、お菓子など!
⇒ツタヤ福袋2019の中身ネタバレ!初売り以外に店舗での予約はある?
⇒スポーツデポ福袋2019の中身ネタバレと予約開始は?過去のチラシも!
⇒ヒマラヤスポーツ福袋2019(アンダーアーマー)のネタバレ内容と値段!
あとはハンズマンとか結構良いです!
⇒ハンズマン福袋&初売り2019!中身ネタバレや混雑情報も!
2019年宮崎で福袋を買うならここ!私のおすすめはココ!
宮崎でみなさんはどこでどんな福袋を買っているのでしょうか?口コミを集めてみました!2019年の福袋購入の参考にどうぞ!



宮崎の初売りの混雑の様子!
宮崎での福袋初売りに関して少しだけ混雑状況を紹介です!
次なる行列 (@ ハンズマン 柳丸店 in 宮崎市, 宮崎県) https://t.co/IEC3i4TZCw pic.twitter.com/q6WqhKeM9i
— あまさ (@amasasama) 2016年1月2日
だれかミエルかもん! pic.twitter.com/JoDeiIzpQ7
— しも (@kosei1217happy) 2017年1月1日
今日宮崎市行ってきた(゚ロ゚)
イオンちょーー人並んどった(゚ロ゚) pic.twitter.com/UWW9nrPEx0— えり (@erivsjiro1) 2014年1月1日
スポンサーリンク
宮崎初売り2019の口コミ!混雑情報など!
今度は福袋だけではなく初売りも含めたコメントをいただきました!


ほかにも食料品が入った福袋も買いました。全体的に活気がある初売りで、正月ということもあり多くの人でにぎわっていました。店員の態度もよく行ってよかったです。

お正月に宮崎に行った際、イオンモールに立ち寄りました。1月3日で混雑が凄まじかったのを覚えています。特にファミリー客が多いと思いました。
まず直行したのはH&Mです。欲しいと思っていたワンピース、スカート、ニットがあったのでどれくらい安くなっているか確認しました。スカートとニットは値下げしていましたが、ワンピースが値下げしていなかったのが残念です。安くなっていたニット、スカートは色違いで2枚購入しました。
レプシィムは普段あまり行かないのですが、すごく安くなっているイメージがあったので覗いてみました。大幅に値下げしているものがあり、買うか買うまいか悩みましたが、デザインが自分には若すぎてしまうと思い、やめておきました。
という感じでやっぱり宮崎イオンがミエルになりますよね~
まとめ
今回は宮崎で福袋初売りに参加するならどこ?ということでおすすめなどを紹介していきました。
2019年初売り、どうせなら良い福袋をたくさん買って福のある年にしたいですね!