2019年はアウトレットの初売りに参加する予定という方も多いのではないでしょうか?
三井アウトレット系のマリンピアかプレミアムアウトレット系の三田迷いますが、、
今回は三井アウトレットパークマリンピア神戸の初売りと福袋情報を取り上げようと思います。

Contents
マリンピア神戸初売りセール2019営業時間・日程・期間は?
マリンピア神戸の2019年の初売りセールの日程です。ちなみに初売りは1月1日から14日まで開催されています。
< 2018/12/31(月)>
物販 10:00~18:00 飲食 11:00~19:00
<2019/1/1(元日)>
物販 9:00~20:00 飲食 10:30~22:00
<2019/1/2(水)・1/3(木)>
物販 9:30~20:00 飲食 10:30~22:00
マリンピア神戸の福袋について!2019年の参考に!
マリンピア神戸で注目度が高い福袋は
◇ラシット
◇モンベル
◇スタバ
◇モンベル
◇ナノユニバース
◇ビームズ
など
特にモンベルとかは販売されない年もあるため2019年も注目が集まります。
モンベル福袋!!
マリンピア神戸にて pic.twitter.com/8otxRzw0xI— もくそん (@bzrockman) 2016年1月1日
またビームズやナノユニバース、ジェラピケなどの一般的に人気が高い福袋も当然マリンピア神戸でも人気になっています。
アウトレット行ったらジェラートピケの福袋をめっちゃ店員さんに勧められたから買ってもらった♡チュチュアンナは久しぶりに行ったからあったかグッズGET(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)幸せー♡便箋も買ったしお手紙書けるー♡ pic.twitter.com/S8T3WREOAW
— みぃちゃん (@SyoMina_k) 2015年1月3日
その他食品系の福袋も人気が高いですよ!
⇒福袋2019食品人気&おすすめランキング!これを知らなきゃ絶対損!
マリンピア神戸福袋の整理券に関して!
マリンピア神戸では例年福袋販売前の1時間ほど前に整理券を配るみたいです。
ただいまから、マリンピア神戸様にて、富良野メロンパンを販売します。今日は新春福袋をお買い求めのお客様が早朝から行列です。 pic.twitter.com/Ia3AQrFEji
— 富良野メロンパン関西 (@sweets_asarich) 2014年12月31日
基本的に整理券を配るのはスナイデルやジェラピケなどの人気福袋ブランドです。ナノユニバースも例年整理券を配っています。
これらのブランドは整理券の配布&特設会場での福袋の販売になります。
2019年はどのブランドが整理券が必要になるかは、また公式から発表があると思います。
マリンピアで2000円だった福袋ー!6800円相当♥使えるのばっかでちょーお得(о´∀`о) pic.twitter.com/DrUfyBlskd
— yuki♥yume (@yuki19820627191) 2014年12月16日
マリンピア神戸初売り福袋の口コミ!中身ネタバレも!
2019年はどんな福袋を購入するか決めましたか?
マリンピア神戸の福袋の口コミを集めてみましたので、ぜひ2019年購入する福袋の参考にどうぞ!


マリンピア神戸初売りの口コミ!混雑や戦利品について!
こちらはマリンピア神戸の初売り全体に口コミです!混雑情報や戦利品に関してお聞きしました!

正直なところ、個人的には初売りセールへの参加はあまりおすすめできません。まずマリンピア神戸に行くまでが大変です。私は当時宝塚インター近くの西宮名塩に住んでいたのですが、ちょうど高速で宝塚付近が混むこともあるせいか高速が全く進みません。高速を降りてからも下道が混んでいますし、やっとアウトレットについたと思ったら今度は駐車場待ちです。福袋目当てではなかったですし、混雑を避けたいからと1月3日を選んだのにそんな状況だったので、到着するまでにかなり疲れ果ててしまいました。ただ、不思議とアウトレット内はそこまで混雑を感じませんでした。アウトレット自体が広いからでしょうか? 着いてしまえば思ったよりも快適にお店を見て回れます。3日の昼ともなると福袋系はほとんど全滅で、売れ残り的なものしかありませんでした。ただ、福袋以外の商品でもセールでかなり安くなっていますし、雑貨系の福袋は結構残っていたので、そちらがメインであれば3日目に行っても十分確保できると思います。私は基本的にファッション系ではなく、食べ物系や雑貨系、初売りの雰囲気を楽しみたいというのがメインの目的だったので、アウトレットについてからは普通に楽しむことが出来ました。ただ、帰りもかなりの混雑です。駐車場から出て一般道に出るのも結構時間がかかりますし、その後の道も混んでいます。今思えば、高速道路を使わない方が早く帰れたのだろうかとも感じます。福袋等を大量に買うのが目的でなければ、初売りセールは絶対に車よりも電車で行った方が快適だと思います。また、初日ではなくても、駐車場に入る際の混雑を避けたいなら早めに到着するようにした方が無難だと思います。




はい、マリンピアの収穫ー(*°∀°)=3
まさかの福袋がすべて売り切れという事態に屈せず、大量購入😑
こんだけ買って13000円とか絶対得やわ😳
元値で買ったら、42300円+税😳
全部自分の趣味でこの値段とか余裕で福袋より得やーん😄 pic.twitter.com/eQ7yYRLSec— きのした (@0521Kinopi) 2015年1月2日
今日はおばあちゃん家いってからマリンピアいってきたー
三田の方いきたかったけど時間なかったわ
いい買い物できたけどお年玉なくなりそーやわ笑まあ明日から練習がんばりましょー! pic.twitter.com/EMtRwp9Hk8
— 使いません (@P0bAKFfGVLAQcHy) 2016年1月2日
マリンピア神戸Now pic.twitter.com/OHOK7KUPYK
— figdjjdgjxbn (@Japan1816) 2014年1月1日
スポンサーリンク
その他のアウトレット&ショッピングモールの2019年初売り&福袋情報!
2019年は少し足を延ばして他のアウトレットの初売りセールに挑戦したいという方はこちらも参考にしてくださいね!
⇒神戸三田プレミアムアウトレット福袋初売り2019!混雑状況と整理券も!
⇒竜王アウトレット福袋初売りセール2019!混雑状況と整理券について!
⇒長島アウトレット福袋初売り2019!混雑して整理券ゲットに並ぶのか?
⇒りんくうプレミアムアウトレット福袋初売り2019混雑状況と裏道!
⇒グランフロント福袋2019!列の並びの混雑がすごい!整理券情報も!
⇒ルクア福袋2019人気で並ぶのはジェラートピケ?整理券情報も!
まとめ
今回は2019年マリンピア神戸の福袋&初売り情報!ということで、口コミや福袋の中身ネタバレなどを中心に紹介しました!
福袋をガッツリ狙うという方も、2019年はちょっとゆっくりめに初売りに遊びに行こうという方もぜひ参考にしてくださいね!